日記ぢゃないけど

ホットカーペット

すごく寒い先日、ストーブを出したタイミングで部屋にホットカーペットを敷いたのだがスイッチを入れてもすぐに電源が落ちてしまうどうやら故障したようだ記憶が定かではないが3年くらい使っているかなあ逆に言うと3年くらいしか使っていないやっぱ中国製の...
食べ物

Trrine de Canard

すんごく美味そうなパン(バゲット)を頂いてこれは是非!レバーペーストで赤ワインを頂きたいと、思ったのだが帰りが遅くなって・・・スーパーが閉店してしまっている口がもう、レバーペーストとワインになっている仕方なく閉店間際の「やまや」にすべり込ん...
料理

厚揚げの豚肉巻き02

今日はすごく暖かい寒いより暖かいほうがいいな厚揚げの豚肉巻きこのレシピは以前にも記事にしているがさらにブラッシュアップしたので紹介したい作り方厚揚げは新鮮なものであれば油抜きの必要はないキッチンペーパーで表面の油を拭き取っておく一口大に切っ...
自作エフェクター

エレアコ用のコンプ01妄想編

昨日の話の続き昨日の実験?でフォトカプラーを使ったオプトコンプがなかなか良いと分かったあらためて設計することになるのか?で、ネットを徘徊していて・・・簡単で良さげなものを発見Demeter Compulator回路図大変シンプルな回路買うと...
自作エフェクター

自作コンプ

昨日の続きの話?ROSE COMPいつ作ったか?は覚えていない世界で一番有名なエレキギター用のコンプ?「MXRの Dyna Comp」の基盤をPAS(今はもうない)から購入それをROSS COMP風にアレンジROSSをもじってROSEにして...
楽器

エレアコにコンプ?

寒い!冷たい雨が降っていて・・・もうすぐ12月だから当然なんだけど急に冬が来たみたいストーブを出したこちらの記事で1chのみに付いている帰還部分の4.7kΩも取っ払った方が良さそうだと書いたがその通り、帰還部分の固定抵抗を取り去ったあと、サ...
料理

家事ヤロウの味覇餅再び

家事ヤロウで紹介されたレシピ番組内でメインの3人が一番絶賛した「味覇餅(ウェイパーもち)」前回、作ってみたが、すごくしょっぱかった「しょっぱい試合ですいません」(スーパーストロングマシン)そんなん誰がわかるねん?家事ヤロウの味覇餅再び創味シ...
料理

鶏ハムのサンドイッチ

昨日の鶏ハムでサンドイッチを作るイイェーーイ鶏ハムのサンドイッチいつものように霧を吹いた食パンを軽くトーストこちら側に鶏ハムあちら側にスライスチーズ昨日と同じコンビネーション大根の漬物とつぶからしトマトとケチャたっぷりキャベツとマヨスラチ側...
料理

鶏ハム

こういうのを「怪我の功名」というのかもしれない本当は・・・以前にも記事にした「ハーブチキン」を作ろうと思っていたハーブチキンジップロックに塩麹、大1〜1.5顆粒スープの素、小1くらい好きなハーブフォークでグサグサした鶏胸肉をもみ込んで蓋ので...
料理

青梗菜の人参しりしりソース

すごくいい天気!だけど、私の耳は「下り坂」と予報している人参しりしり「しりしり」とは、せん切りという意味の沖縄の郷土料理料理研究家の栗原はるみ氏もレシピを紹介している上のレシピでは卵であえているが私は卵を加えない方が好きかも作り置きの常備菜...