かぼちゃと合挽き肉の蒸し物

料理

かぼちゃ、大好き

世間のレシピは砂糖を入れるものが多いが

かぼちゃ自身の甘みを楽しみたい

煮付けにするにしても

私は砂糖を加えない

かぼちゃの煮物〜作り方編〜
ハロウィーン特別企画?今年のかぼちゃはすごくおいしい気がする今日は北海道産のかぼちゃを使った砂糖を入れない、かぼちゃの旨み、甘みを思い切り楽しめる煮物市販のそばつゆを利用して簡単に仕上げる方法を紹介するかぼちゃの煮物の作り方かぼちゃは種を取...

この蒸し物もごっつお勧め

かぼちゃと合挽き肉の蒸し物

合挽き肉に

塩胡椒 少々
豆板醤 小0.5
甜麺醤 小1〜1.5
しょうゆ 小1
紹興酒 大1
中華スープ 少々

を加えてもみ込み、

片栗粉を振って混ぜる

かぼちゃは5〜7mmの厚さの一口大に切る

器にかぼちゃを敷いて片栗粉を振り

混ぜた合挽き肉を乗せ、

蒸気の上がった蒸し器に入れ、強火で10〜15分蒸す

出来上がり

かぼちゃに味付けてないのに

すごく甘い

お酒もご飯もいけます

残ったら、

次の日パンにのせて

チーズのせて焼きます

めっちゃうまいぞ!

タイトルとURLをコピーしました