海老とアスパラガスの炒め物

料理

以前の記事では海老の殻を炒めたりしたけど

海老とレンコンの炒め物
料理ばっかりしてるなあまあ、いいかあ海老の殻って油で炒めるとすごく香りがいいしいい出汁が出るんだよなあ海老とレンコンの炒め物海老は殻をむいて、背わたを取る少し塩をして片栗粉をまぶし酒をふりかけて少しもんで30秒ほど湯通しして丘上げしておくレ...

今日はサラッといっときましょう

海老とアスパラガスの炒め物

海老は殻をむいて、

背中に包丁を入れ、背わたを取る

今日の海老は腹にも黒い筋があったので

丁寧に取り除いた

腹わたは取り除かなくても良い、とされているが

根拠が不明で、イヤなので取り除いた

きれいに洗って

少し塩をして片栗粉をまぶし

紹興酒をふりかけて少しもんで

30秒ほど湯通しして丘上げしておく

アスパラガスはピーラーで下半分の皮をむいて

根っこをポキンと折れば

柔らかく食べられる

フライパンに油を引き

ニンニクのみじん切りと豆板醤を炒め

香りが出たら

4〜5cmに切ったアスパラガスを投入

少し塩をしてゆっくり炒める

8分通り火が通ったら

海老を加えて

酒とみりんをちょっぴり

ささっと炒めたら

本日は中華調味料で調味

味を見て

鍋肌からちょっぴり醤油

出来上がり

これ、ごっつ美味い

思ってるよりずっと美味い

海老とアスパラガスの相性抜群!

飲み過ぎてしまうなあ

タイトルとURLをコピーしました