料理 白菜とひき肉の炒め物 今日は晴れているけどなんだか肌寒いような・・・寒かったり暑かったりするから気をつけて行こう白菜とひき肉の炒め物白菜は葉と軸に分けて葉は一口大に切り、軸は縦に細く棒状に切っておく繊維にそって縦に切るのがポイントショウガをみじん切りにしておく牛... 2021.04.19 料理
料理 豚の角煮丼 昨日、味の濃ゆーいものが食べたくなって醤油も砂糖もたっぷり使って濃ゆーい「豚の角煮」を作って食べた圧力鍋を使えばすぐにできる大根に細い隠し包丁を入れて味しみしみで、その残りを丼にアレンジ豚の角煮丼豚の角煮の豚が少なかったので豚肉に少し片栗粉... 2020.04.07 料理
食べ物 チーズタッカルビ 初めてのチーズタッカルビケイタリング?での遭遇となったチーズタッカルビ人気のお店なのだそうで大変美味しいのだが・・汗私、辛いものに弱いカプサイシンに異常なくらい反応してしまうみるみる汗が噴き出してあっという間にシャワー浴びたみたいになってし... 2020.02.04 食べ物
料理 ポークステーキ丼 今日は寒いなあ東京でも雪が降るかも?なんて予報もあるが・・・やっぱ降らない方がいいよなあポークステーキ丼ポークステーキ丼は以前にも記事にしたことがあるごっつ美味いのだが食べ過ぎて「腹パンパン」になるという欠点を含んでいる豚肉を上手に焼いてご... 2020.01.27 料理
料理 ポークステーキ丼 すごいものができてしまったむっちゃくちゃ美味い以前に記事にしたメニューの豚肉のソテー・バルサミコソースこれを薄くスライスして丼風?に仕上げた作り方豚肉(リブロース)の脂の部分をある程度切り取って、細かく切るそれをフライパンでゆっくりと加熱し... 2019.05.29 料理
日記ぢゃないけど 親子小丼 今日はむやみにお腹が空く日お腹が空くのは良いことだし食べたいものを食べるのは良いことだ閑話休題私の父の姉(叔母)に関する思い出話叔母は滋賀県の山の中のお寺に嫁いだ幼い頃から、この叔母の家(お寺)には行ったことがあったが・・・この叔母、「お寺... 2018.06.14 料理日記ぢゃないけど
料理 親子台抜き 昨日より10℃くらい気温が低いらしい寒いね台抜き丼ものの「台=ご飯」を抜いたものをこう呼ぶようだ丼ものの具だけを皿に盛っただけの「なんてこたないメニュー」ではあるが「台抜き」と呼ぶと美味そうではないか天ぬき蕎麦屋で「天ぬき」というと、天ぷら... 2018.04.05 料理
日記ぢゃないけど 鰹のたたき丼 鰹のたたきのレシピは何度も記事にした特にバルサミコ酢との相性は抜群である今回は残り物の鰹のたたきで丼を作る鰹のたたきは「煮切り」につける煮きりを作るみりんと酒を鍋で煮立たせて火を付け、アルコールを飛ばすその後、醤油を加えてひと煮立ちたせるみ... 2017.07.03 料理日記ぢゃないけど
日記ぢゃないけど きつね丼? 外国人観光客向けの雑誌に、またまたこんな記事を見つけてしまった1ヶ月ほど前に書いた「雉焼き丼」と同様なのだが・・・ちょっとこれは書いておきたいKitsune-Don勝手な和訳揚げ(豆腐を薄くスライスして揚げたもの)と九条ネギと卵であえたもの... 2016.11.30 日記ぢゃないけど食べ物
日記ぢゃないけど 雉焼き丼? 外国人観光客向けの雑誌にこんな記事を見つけたKijayaki-Donキジ焼き丼?そんなん食べたことある?わたーし、日本にロングタイムLivin' してますけど、I have never eaten that beforeですねーー英語説明文... 2016.11.01 日記ぢゃないけど食べ物