料理 鶏ハム2025 鶏ハムはこれまで研究を重ねてかなり美味しくできるようになったもっとしっとりふわふわのやつが作りたくなった鶏ハム2025鶏胸肉はできるだけ薄く開いてミートテンダーでグサグサしておく胸肉の重さを測って8%の塩を胸肉の内側に塗りつけさらに砂糖をパ... 2025.04.06 料理
料理 アイラップ110枚入り 先日、ドンキで見つけたドンキ限定って書いてあるなアイラップ110枚入りいつもは60枚入りのものを150円程度で買っていたから今回の110枚で163円は激安!!鶏ハム作るときは必須あべかわもちもすごく美味しくできるジップロックより取り扱いやす... 2024.04.11 料理
料理 味玉鶏ハム 急に冬になった晴れているけど寒い分厚いコートやらダウンジャケットなどを引っ張り出した味玉鶏ハム偶然見つけた?抜群の食べ合わせ!いつもの鶏ハムに味玉を乗せて味玉レシピは研究中!また発表しますちょっぴりマヨ!出来上がりこれ、めちゃくちゃ美味い偶... 2023.11.13 料理
料理 鶏ハムオムレツプレート 鶏ハムは頻繁に作って冷蔵庫に常備しているオムライスにしようか?とも思ったけど今日は思い切り簡単に・・・鶏ハムご飯を食べよう鶏ハムオムレツプレートお皿にご飯を盛って薄く切った鶏ハムでカバーしてオムレツを乗せたらケチャップで味付け!出来上がり食... 2023.10.10 料理
料理 魚沼醸造 生しょうゆ麹 鶏ハムを作るときなどこれまで「塩麹」を使っていたのだがいつも行くスーパーでこれまで買っていた商品が欠品そのとき目についたのが魚沼醸造 生しょうゆ麹良さげなので、買ってみたこうじ菌の作る酵素の力でできたやさしい味の調味料です。国産米を使用した... 2023.08.03 料理
料理 残り物 de 炒飯 今日は海の日海の日は、海にありがとうの気持ちを伝え、海に囲まれている日本がより豊かになりますようにとお願いする日です。 毎年7月の第3月曜日を「海の日」とし、国民の休日になっています。 3連休でどこかにお出かけの人も多いかも?だが、それにし... 2023.07.17 料理
日記ぢゃないけど 鶏ハムと長ネギの炒飯 炒飯大好きで頻繁に作って食べる週に2回ぐらいは食べていると思う食べ過ぎかもな鶏ハムと長ネギの炒飯鶏ハムは冷蔵庫に常備している鶏ハムを適当な大きさに切っておく長ネギをみじん切りにしておくフライパンにラード少量を溶かして鶏ハムと長ネギをちょっぴ... 2023.06.27 日記ぢゃないけど
料理 アイラップ 今日は快晴!すんごく気持ちがいい「アイラップって知ってますか?」と、料理仲間?から教えてもらったで、早速買ってみたアイラップ袋のラップ−30℃〜120℃まで対応してるみたい?何しろ、冷凍から熱湯ボイルまではできると言うことだ素材はポリエチレ... 2023.05.02 料理
料理 鶏ハムと高菜の焼き飯 焼き飯が食べたくなった食べたいものを作って食べる主義なのだ!バカボンのパパか?鶏ハムと高菜の焼き飯冷蔵庫にあるもので作るぞ鶏ハム安価な胸肉で簡単に美味しくできるので頻繁に作っている高菜ご飯に混ぜても美味いし炒め物にもピッタリコンだから美味い... 2022.06.09 料理
料理 鶏ハムのサンドイッチ 久しぶりのサンドイッチの記事それなりに食べてるんだけどね食パン問題大メーカーの食パンなら神戸屋が一番好きなんだけど近くのスーパーには置いていないことが多い今日はその「無い日」だったヤマザキのダブルソフトが138円Pascoの超熟が178円迷... 2022.01.18 料理