エビ水槽強制冷却

日記ぢゃないけど

気温が30℃を超えると

当然のことながら室温も30℃を超える

すると、エビ水槽の水温も30℃に近くなっていく

水面にファンを回して気化熱を奪うことで、

なんとか27〜28℃くらいになっているが・・・

レッドビーシュリンプにとってはかなり「きっつい」と思われる

今日は29℃近くまで上昇していて危険ゾーンに達している

なので、ペットボトルに水を入れて凍らせて

凍ったペットボトルで

強制的に水温を下げる

ことにした

そんなことして大丈夫なの?

と、心配されそう?

では、どのくらい水温を下げれるのか?

計算してみよう

今回の問題は比熱などは考えず

溶解熱(氷が水になる時のエネルギー)だけで考えるのが得策だと思う

(私の勝手な考えなので信じるな)

氷が溶けるとき、1gあたり80Calの熱量が必要

つまりは熱を奪う=水槽の水温を下げる

1Cal=1gの水を1℃上げることのできるエネルギー(ここでは下げる)

水槽のサイズから水量を計算

38.0×18.5×21.0≑14763(g)

ペットボトル350cc≑350g

350g×80Cal=28000Cal

28000Cal÷14763g=1.8966・・

氷が全部溶けると約1.9℃、水槽の温度を下げることになり

さらにその溶けた水が水槽の温度に近くなるまで、水温を下げるだろうが、

それは「溶解熱」に比べれば微々たるものだろうと思われる

結果

29℃近かった水温を、27℃くらいまで下げることができた

だからなんやねん?やけれど・・・

27℃だったらちょっとマシかなぁ

ホントは25℃くらいがいいんだろうけど・・・

エビちゃん、どうやろ?

後書

今日の記事を書いて

すごくわかったことがある

「溶解熱はすごい」

十分に分かっていたことだけど

 

氷の入っている飲み物

氷が溶けるまではすごく冷たいが

氷が溶けきるとぬるくなる

 

豚の脂をフライパンに入れて加熱して

油を出そうと加熱をしても、なかなか溶けないが

ちょっと気をぬくと焦げる

 

フライパンにバターを入れて、

溶けるまではなかなか時間がかかるが

溶けきると急に焦げそうになる

 

全ては溶解熱がでかいからだ

気をつけろ!

 

タイトルとURLをコピーしました