日記ぢゃないけど 福岡づくり 年末に買った「9工場の一番搾り飲みくらべセット」 始めました 「冷やし中華か?!」(独りツッコミ) 福岡づくり 福岡の冬のうまかもんをつつきながら、 仲間と語らい時間も忘れて酌み交わすのにぴったりの、うま味がありながら、 気持ちよく飲みほせ... 2018.01.24 日記ぢゃないけど料理食べ物
日記ぢゃないけど 里芋の煮物 里芋は「ぬめり」がうまいのだと思っている が、焦げ付いたりするからか、 この「ぬめり」を茹でこぼしてしまうような料理法もある ぬめりがうまいのにな この方法なら簡単にできると思う また、煮崩れる心配もない かぼちゃの時と同じ調理法なんだけど... 2018.01.18 日記ぢゃないけど料理
日記ぢゃないけど お好み焼き 時々、無性にソース味が食べたくなる あるいは「お好み焼き」限定の時もあるな お好み焼き お好み焼きを「粉物」の代表とする向きもあるが お好み焼きは、たこ焼きと違って「ルウ」を味わうものではなく キャベツを中心とした「蒸し物」と捉えるとうまく... 2018.01.16 日記ぢゃないけど料理
料理 エビソースのパスタ 昨日のアルゼンチン赤海老の頭 中にはたっぷりのエビ味噌?が詰まってる パスタにしようと思って取っておいた 以前に「赤海老のビスクパスタ」として記事にしているが 今回はフープロなし!で簡単に作る エビソースのパスタ アルゼンチン赤海老の頭をフ... 2018.01.04 料理
料理 赤エビのガーリックソテー 生食用のアルゼンチン赤エビ 年末に買い求めたもの 生でも食べられないことはないが・・・ ちょっと火を入れて、美味しく食べよう 赤エビのガーリックソテー ニンニクのみじん切りをオリーブオイルでゆっくりと炒めて ちょっぴり唐辛子 赤エビを軽く塩... 2018.01.03 料理
料理 鶏レバーのオイスターソース炒め 内臓肉を好んでいる なかでも、レバーが好きで、特に鶏レバーが好きかもしれない これまでにも、「鶏レバーのパテ」やら、 「鶏レバーのレアステーキ」などを記事にしたが、 一番簡単で、一番美味いレバーのレシピを紹介したい 鶏レバーのオイスターソー... 2017.12.29 料理
日記ぢゃないけど ブリ大根02 冷蔵庫に大根があって、食べる方法を探していた みぞれ鍋でもよかったのだが、 旨そうなブリのアラを見つけたので ブリ大根にする 今日は前回とは違う方法を試してみた 「大根を炒める」というのを試してみたかった 炒めブリ大根?(ブリ炒め大根?) ... 2017.12.20 日記ぢゃないけど料理
日記ぢゃないけど マグロのサンドイッチ めっちゃ久しぶりのサンドイッチの記事 たまにはいいでしょう 冷蔵庫にビンチョウマグロの切り身があった 刺身用のビンチョウマグロを買ったのだが・・ あまり美味しくなかった?かも? で、残っていた よっし、サンドイッチにしてみよう マグロのサン... 2017.12.19 日記ぢゃないけど料理
日記ぢゃないけど 手羽先の皮パリパリ焼き 新メニュー出来! 皮パリッパリでビールにバッチリ! 「鶏もも肉の皮パリパリ焼き」については、これまで何度か記事にしている 「鳥取に乾杯」では皮をパリパリにするコツについても書いている 同じ焼き方?で手羽先も「パリパリうまうま」にできたので紹... 2017.12.15 日記ぢゃないけど料理
日記ぢゃないけど 手羽先とさつまいものやわらか炒め 大好きなレシピ 「手羽先のやわらか炒め」から新しいレシピが生まれた 手羽先とさつまいものやわらか炒め 作り方は「手羽先のやわらか炒め」に準ずるが・・ 記しておく 作り方 手羽先は羽根の部分を切り落とし、食べやすいように関節にそって2分割 さ... 2017.12.13 日記ぢゃないけど料理