料理

料理

オーブントースターの改造?

最近のオーブントースターには、必ずサーモスタットが付いているパンなどはすぐに焼けるので問題ないのだが、グラタンなど、中まで火を通したい時にサーモスタットが働いて「ぱちっ」と電源が切れて・・イライラする特に如実なのは「餅」を焼きたい時!膨らみ...
料理

鰯と鯵のペペロンチーノ

鰯(イワシ)と鯵(アジ)は残り物でござる10/31に秋刀魚(サンマ)のペペロンチーノを記事にしているがたーいへんうまかったので同様の方法でペペロンチーノを作った鰯と鯵のペペロンチーノ鰯(イワシ)と鯵(アジ)は刺身用のものの残り少し塩をしてお...
料理

豚のワイン角煮

いよいよ明日はGospel Joint 2017文京シビックホールは初めてなので・・すごく楽しみ、そして、緊張するなあ現実逃避もしてしまうわけで・・・残ったワイン冷蔵庫に残った赤ワインがある何日も経っていて、もう飲めないでも、貧乏性で捨てら...
日記ぢゃないけど

お肉やわらかの素

国産の牛肉、それも格付けされたモノは柔らかくて美味いけれど、多く食べようとすると財政を切迫するアメリカンやカナディアン、オージーなどのビーフも選択肢として素晴らしいが、時には固くて咀嚼に困惑するような商品にも出会うなんとか柔らかくする方法は...
日記ぢゃないけど

餃子麺

先日、『そうだ!餃子麺』などと歌っていたが、ワンタン麺が「ラーメンの具としてワンタンを加えたもの」とするならば餃子麺は「ラーメンの具として餃子を加えたもの」である必要が出てくる作ってみた餃子麺茅乃舎(かやのや)の煮干しだしと創味シャンタンで...
日記ぢゃないけど

SAIGON SPECIAL

またまた頂き物でかたじけないベトナムのビールであるSAIGON SPECIAL緑色の缶が美しいアルコール度数:4.9パーセント原材料:大麦麦芽・ホップ10℃〜15℃に冷やして飲みなさい飲んだら運転するな、まで書いてある何が書いてあるのか、さ...
日記ぢゃないけど

とれたてホップ、箱買い

先日、記事にした「とれたてホップ2017」やっぱ、私のど真ん中!の味爽やかで美味いんだよお箱で買ってきたいい景色です絶対、飲んだほうがいいよすんげえ美味いよ秋刀魚のアーリオ・オーリオ数日前の「秋刀魚のペペロンチーノ」がめっちゃ美味かったので...
日記ぢゃないけど

芋ケンピ

突然、カリカリのサツマイモが食べたくなった大学芋でもいいが、もっとカリカリのそう、芋ケンピが食べたくなった普通は買いに行くよなコンビニとかでも売ってるのかなあいや、作ろう前に大学芋を作って、すごく美味しかったからきっと作れるに違いない作り方...
日記ぢゃないけど

豚とかぼちゃの豆鼓蒸し

「とうばんじゃん」と打つと、すぐに「豆板醤」と変換されるが「とうちじゃん」と打つと「統治じゃん」などと変換され、「豆鼓醤」と表示されることはないまだまだ豆鼓醤(トウチジャン)は認知度が低いということか豆鼓醤(トウチジャン)は、豆板醤(トウバ...
日記ぢゃないけど

秋刀魚のペペロンチーノ

秋刀魚といえば、塩焼きか?最近は刺身でも食べられるようになったこれまで、バルサミコで仕上げたり、炙りにしてみたりもしたが、今日のレシピは大物!です!秋刀魚のペペロンチーノ秋刀魚は三枚におろして小骨を抜いておく少し塩をして15分くらい寝かす1...