料理

料理

ネギトロ

このネギトロは『家事ヤロウ』の和田明日香氏のレシピこれがオススメなのは・・・・ネギトロが食べたくなった時スーパーで売られているパックのネギトロを買ってもいいんだけどショートニングやら添加物がやたらと多く(パックの裏を見れば如実)マグロの含有...
料理

なんちゃってローストポーク

今日もいい天気カラッと乾いていて風もあって洗濯物がよく乾くぜいなんちゃってローストポークすごく上手くできたので備忘録として残しておきたい豚のモモブロック肉の余分な脂を少し取って大きな筋は取り除いてフォークでグサグサして全体に塩コショーフライ...
料理

味の素 アジパンダ瓶

以前にハイミーを記事にしたうま味調味料といえば味の素だよな味の素のめっちゃ可愛い瓶入りを見つけたので買ってみた味の素 アジパンダ瓶アジパンダ瓶は正式名称らしいめっちゃ可愛い!こういうのがキッチンにあるとちょっと上がるよなあこういうのは積極的...
料理

帆立貝柱ニンニクバター焼き

帆立貝柱は冷凍ものOKストアで購入した真空パックの冷凍物だが下手な生よりよっぽど美味い帆立貝柱ニンニクバター焼き自然解凍が良いと思うが今回は真空パックごと40度くらいの湯につけて解凍しためっちゃ上手く解凍出来たと思うフライパンにオリーブオイ...
料理

だし巻き卵

久しぶりにだし巻き卵を作ろうとしたら出汁の分量を間違えてしまったいつもは4個の卵で100ccくらいの出汁つまりは卵の半量くらいの出汁が丁度いいのだが200cc近くの出汁を加えてしまったシャバシャバ?の卵液で固まらないあれれ?そこでやっと気づ...
料理

雑煮 三日目

いい天気今日から仕事始めの人もいるのかなテレビで「2日耐えたら3連休」とか言ってたような・・・お疲れ様でございます雑煮 三日目正月3日目の雑煮甘い「ぜんざい」今から考えると私のオカンは、料理が抜群に上手くいろんな料理をすごく美味しく作ってく...
料理

雑煮 二日目

今年はお正月から大きな地震があったり航空機事故が起きたり今、日本に何が起こっているの?神様、助けて、お願い雑煮 二日目正月2日目の雑煮甘めの白味噌仕立て関西風?いや、京都風と呼ぶべきか出汁は適当で構わないが(顆粒とかでも)白味噌はちょっと良...
料理

雑煮 元日

元日に大きな地震があってお正月番組が全て地震報道番組になってそれは仕方ないんだけど全チャンネルがずうーーと地震!になっちゃってなんだかなあ・・今日はゆっくりお正月らしく過ごせるかな?雑煮 元日昨日、元日の雑煮すまし汁関東風?なのかな?茅乃舎...
料理

照り照り骨付きチキン

Daigoも台所の僕でもできる金曜日山本ゆり氏の簡単レシピ照り照り骨付きチキンデフォルトのレシピは以下材料(2人分)材料分量鶏骨つきもも肉2本(約500g)焼き肉のたれ大さじ4しょうゆ大さじ1ベビーリーフ適量1 鶏骨つきもも肉にフォークで全...
料理

かぼちゃの煮物

昨日は冬至だった当時といえば柚子湯とかぼちゃの煮物かぼちゃはスプーンなどで種を取り除き硬い皮を部分的に削り取るきれいにマダラにできると嬉しくなるぴったりと蓋ができる鍋で調理をする鍋底に皮が当たるように1面に並べるぴったり蓋ができるならフライ...