料理 鶏軟骨の唐揚げ 急にこういう居酒屋メニューが食べたくなった クリスマスに唐揚げに使った 油がオイルポットに残っている よし、作ろう! 鶏軟骨の唐揚げ 以前にやげん軟骨を記事にしているが 今回はひざ軟骨 作り方 ジップロックに鶏ひざ軟骨を入れ 軽く塩コショー... 2022.12.29 料理
料理 鶏手羽元チューリップの唐揚げ 以前にも記事にしているが ブライニングの効果は半端ない めっちゃ美味いのは 一度やってみるとわかる 手羽元をチューリップに整形して作るが 面倒であれば、もも肉でも間違いなくできる ちょっと大きめに整形した方がふっくら美味しくできる 鶏手羽元... 2022.12.25 料理
料理 砂肝の皮のもやし炒め 先日は砂肝の皮を取らずに調理したが しっかり皮を取った砂肝の焼き鳥が食べたい時もある そんな時はたくさんの皮が残る その皮を使ったレシピ 砂肝の皮のもやし炒め もやしは洗って水にさらしておく ニンニクをみじん切りにしておく 長ネギを細かく刻... 2022.12.24 料理
料理 海老とブロッコリーの茎のアヒージョ ブロッコリーの茎 美味しいんだよお 花より茎の方が好きなくらい ホントなんだよお 海老とブロッコリーの茎のアヒージョ ブロッコリーの茎は 皮を剥いて一口大に切っておく 筋っぽい場合は厚めに剥く 1%くらいの湯で1分湯掻いて ザルに丘上げして... 2022.12.21 料理
料理 焼鳥丼 親子丼でも良かったんだけど 焼鳥丼が食べたいと思った 食べたいものを作って食べる 主義! なので 焼鳥丼 鶏もも肉を適当な大きさに切っておく 長ネギを細かく隠し包丁を入れながら 一口大に切っておく フライパンに油を引いて 鶏もも肉と長ネギを... 2022.12.20 料理
料理 レタス炒飯 レタス炒飯は 以前にも何度か記事にしているが 以前の作り方だと 炒飯というより 焼き飯方式だった だった 現在では鉄板もすくすく育って 胸を張って炒飯と言えるぜい! レタス炒飯 ソーセージは小さめに刻んでおく 玉ねぎと長ネギをみじん切りにし... 2022.12.19 料理
料理 グルテンフリーのうどん 何度も記事に書いているが 小麦をなるべく摂らない食生活を 8月頃から続けている 完全なグルテンフリーではないが 自分でも 「よくもまあ続いたもんだ」 と思っている ほんまやなあ 米粉のパンを焼き パスタもグルテンフリーの麺にした めっちゃ麺... 2022.12.15 料理
料理 砂肝の純レバ風 純レバって何? 純レバ 純レバとは、鶏のレバーを油通しして、甘辛のタレで炒め、 長ネギを山盛りに乗せたもの それをごはんの上に乗せた「純レバ丼」が有名だったのは 浅草の中華料理店「菜苑」 「純レバ」という名前は、「レバニラ」の「ニラ」が入っ... 2022.12.13 料理
料理 カブと卵のパスタ カブが美味しい季節になった パスタにして食べよう グルテンフリーのパスタの扱いも よく分かってきた?かも? 卵と合わせると 表面ねっとりして ツルツル、すごく美味しくなる 時間と温度を注意すれば すごく美味しくできる カブと卵のパスタ ニン... 2022.12.12 料理
料理 タコとブロッコリーのニンニク炒め 美味そうなタコ(茹で)が売っていたので タコとブロッコリーのニンニク炒め ブロッコリーは小房に切り分け 濃いめの塩水につける(虫対策) ニンニクはみじん切りにしておく タコは適当な大きさに切り揃えておく 下茹で 鍋に湯を沸かし、1%くらいの... 2022.12.09 料理