料理

グルテンフリーのナポリタン

先日紹介したグルテンフリーのパスタでナポリタンを作ってみたグルテンフリーのナポリタンハムは細く切っておく玉ねぎ半分を繊維に沿ってスライスしておくニンニク少量をみじん切りにしておく鉄板のフライパンを熱してからオリーブオイルを加え少し冷ましてか...
日記ぢゃないけど

初めてのスペシャルゲストがキュアプレシャス

TV番組「Daigoも台所」については以前にも書いている特に金曜日は氏が一人で料理を作り上げるという「ボクでもできる金曜日」で先生の山本ゆり氏とのやりとりも面白く楽しく見させてもらっている9/23(金)はスペシャルゲストを迎えるとのことだっ...
食べ物

EXTRA DRAFT 箱買い

最近、サッポロの限定を渡り歩いている先日、限定のEXTRA DRAFTを見つけて2本買って飲んでみたらすごく美味かったので箱買いしたEXTRA DRAFT 箱買いサッポロビール独自開発の「旨さ長持ち麦芽」を使用。さらに、通常の黒ラベルより麦...
料理

もやしのツナマヨぽんサラダ

家計に優しく栄養があって美味い野菜これまでにも色々記事にしてきたが良いのが出来たので備忘録して紹介しておきたいもやしのツナマヨぽんサラダ人参は細く切っておくもやしはよく洗って!ザルに上げて水を切っておくレタスを数枚、洗って水気を切っておく鍋...
日記ぢゃないけど

彼岸の中日(ひがんのちゅうにち)

暑さ寒さも彼岸まで言われる通りに涼しくて気持ちが良い彼岸の中日は彼岸の期間、1週間のうち真ん中にあたる日春分、または秋分の日を指す今年の秋の「お彼岸」は9/20の彼岸の入りから始まり本日、秋分の日を彼岸中日として9/26の彼岸明けに終わる、...
料理

プレーンライスオムレツ

今週は卵ウイーク?だな小腹が空いた時の軽食にいいんぢゃないかなめっちゃ簡単で素早く出来上がるプレーンライスオムレツ卵1個をよく溶いて白だしをちょっぴり水を少し加える(大さじ1くらい?)ご飯を少なめの1膳くらい創味シャンタンをほんの少し加えて...
料理

オムライス

最近、卵がマイブームである安くて、高タンパクで栄養が高くて完全食品コレステロールも心配ないどころか健康な人なら卵は1日10個くらい食べても何の問題も無いというさらにはそもそも、コレステロール値が高いのは悪いことではなくコレステロール値が高い...
料理

だし巻き卵

今日は何だか寒い?都心も20度くらいまで気温が下がっているんだそう昨日、めっちゃ暑かったからキッツイぞう気をつけろ!卵の料理?がマイブームになっているだし巻き卵卵の半量くらいのだしを加えてふわふわのだし巻き卵を作る出汁をとった方が美味いが白...
料理

卵チャーハン

卵が完全食品であることは書いたコレステロールも全く問題ないどころか改善されるということも分かって来ているもっと積極的に食べようと思う卵を2個使ったチャーハンを作った卵チャーハンソーセージ1本と長ネギを炒めてチンしたご飯と卵1個をボールで混ぜ...
自作エフェクター・歪み

BB Preampの製作07

第4話、第5話でクリッパーを試して第6話でトランジスタを選定次はオペアンプを聴き比べてみるAion FXのPERELANDRA Vir1.0.0この回路図だとIC 1がJRC4558IC 2がTL072になっているがその後の調査で2つともJ...