日記ぢゃないけど デンターシステマ ハグキプラス プレミアム 風呂に入った時に 電動歯ブラシを使って 時間をかけて ゆっくりと歯を磨くようにしている その時は ちょっとお高い これ!を使っている デンターシステマ ハグキプラス プレミアム 商品説明でも「全部入り!」 と、書いてある 香りが強すぎず 泡... 2023.02.05 日記ぢゃないけど
日記ぢゃないけど Gex メダカ元気オートヒーター55 エビちゃん水槽の暖房器具 23℃に固定されているはずなのに 27℃くらいまで上昇する 時には28℃になることも エビちゃんには高温だと思われる あかん! ヒーターを綺麗に清掃しても変わらず 水流を変えてみたり ヒーターの取り付け位置を変えて... 2023.02.04 日記ぢゃないけど
食べ物 カレ・ド・ショコラ カカオ70 チョコレートの健康効果が見直されているらしい 日本での調査 今まで、チョコレートやココアに含まれるカカオポリフェノールは、 活性酸素を抑える働きがあることが知られ、 生活習慣病に有効であるとの多くの報告がありました。 コレステロール値の改善... 2023.02.03 食べ物
CM ホランラップ VS チャランラップ 今日もいい天気ぢゃ 気持ちいいな ホランラップ 昨年のホラン千秋氏のホランラップもよかった 氏のインスタか何かで「ほんとに作ってもらいました」 という記事を見たときは 「売ってたら買うのにな」 と思ったくらい ほんまほんま チャランラップ ... 2023.02.02 CM
料理 ソーセージと玉ねぎのぺぺ玉パスタ 今日から2月 早いなあ グルテンフリーのパスタも すごく上手に作れるようになった ソーセージと玉ねぎのぺぺ玉パスタ ニンニクは芯を取り除いてみじん切りにしておく 玉ねぎを薄くスライスしておく ソーセージは細かく切っておく フライパンにオリー... 2023.02.01 料理
楽器 ギターにトーンボリュームを 3 続きの話 実行に移す ギターにトーンボリュームを 3 ワンボリュームのみの あかこちゃん 昔の写真ではトーンのノブがついているが ダミーで、 その部分にバッファーと電池が収められている この辺りに よーーーく考えて しっかり当たりをつけて ... 2023.01.31 楽器
料理 トロトロオムライス 食べたいものを作って食べるのです 今日の気分はオムライス それも卵がトロトロのやつ 一番簡単で確実な方法で作る トロトロオムライス 玉ねぎをみじん切りにしておく ソーセージを細かく切っておく 熱くしたフライパンに油を引き ソーセージ、玉ねぎ... 2023.01.30 料理
機材 ギターにトーンボリュームを 2 今日はお休み めっちゃダラダラしている 昨年から念願? エレキギターにトーンを付けようと思って その実験をする ギターにトーンボリュームを 2 ギターのトーンボリュームは 一般的には250kΩ、または500kΩが多い コンデンサーは0.02... 2023.01.29 機材
自作エフェクター Keeley Katana Boost 4 クリーンブースターが欲しい! の第12話 今回の「クリーンブースターが欲しい!」シリーズ?では AMZ Mosfet Booster Fetzer Valve AMZ Mini-Booster を試してきて これが4台目であるが 前回までの... 2023.01.28 自作エフェクター
日記ぢゃないけど ステンレス ティーストレーナー 寒いな 寒くなると暖かい飲み物が欲しくなる 日本茶が飲みたい時は 急須を使ってお茶を入れていた 急須(きゅうす) 内側に網もついているが 網に入れたお茶っ葉が 充分にお湯に浸かるようにするには 結構な量のお湯を注がねばならず 少量飲みたい時... 2023.01.27 日記ぢゃないけど料理