今日の東京は30度越え
もう嫌だ
鶏胸肉の下処理
鶏胸肉の調理方法については
以前に記事にしている

鶏胸肉と白菜の炒め物
鶏胸肉のメニューは何度も記事にしている鶏胸肉はパサパサするから、と敬遠する人もいるようだが、切り方と調理の仕方で別物?!にできるもう一度、記しておきたい鶏胸肉の切り方胸肉は3つのパーツで構成されていてパーツごとに繊維の方向が違う料理番組や料...
下ごしらえ
胸肉は繊維の方向を見極めて、3つのパーツに分け
繊維に沿ってカットする
切り分けた鶏胸肉に
軽く塩コショウをして
酒(紹興酒もよい)と片栗粉を振って混ぜ
水で固さを調整する(水が大事)
鶏胸肉とキャベツのパスタ
キャベツは一口大に切っておく
しめじは小房にほぐしておく
オリーブオイルでニンニクと鷹の爪を炒めて
下ごしらえした胸肉を投入
ささっと炒め、
8部通り火が通ったらいったん取り出しておく
そのフライパンにしめじとキャベツを投入して
ちょっぴり塩コショウして炒める
パスタが茹で上がる1分前になったら
胸肉をフライパンに戻し入れ
茹で汁ちょっぴり加えて
茹で上がった熱々の麺と合わせる
茹で汁で調整
味を見て
昆布茶で仕上げる
出来上がり
鶏胸肉も
このやり方なら柔らかくジューシー
すんごく美味くてガツガツ食って
お腹パンパンになって
ちょっと困る?

ふふふ