ササミのチーズ焼き

料理

ササミは鶏胸肉の一部であるが

笹の形をした少ない部位なのでササミと呼んでいるようだ

皮がなく脂肪が少ないのが特徴

固くなってパサパサしないように調理の工夫をする

ササミのチーズ焼き

まずはササミを平べったくのばす

私は百均で買った「肉たたき」でのばしているが

ワインボトルのような物でも効率よくできる

しっかり叩けば筋は取らなくても縮まない

ニンニクをみじん切りにしておく

玉ねぎ少量を薄切りにしておく

フライパンにオリーブオイルをひき

平べったくのばしたササミを入れる

ちょっぴり塩コショーして

ササミの上に玉ねぎを乗せて少量の水を加えて

蓋をして弱火でゆっくり蒸し焼きにする

AB面に火が通ったらニンニクのみじん切りを加えて

中火にしてうりゃうりゃっとあおったら

また弱火にしてササミにケチャップを塗って

スライスチーズを乗せたらちょっぴり酒をふって再び蓋をする

チーズが溶けたら出来上がり

私はバーナーで炙った

出来上がり

めちゃめちゃ美味いぞお!

是非やってみてください!

タイトルとURLをコピーしました