頂き物でございまする
お高いやつです
ありがとうございます
ドキドキしながら
慎重にゆがかないとな
佐藤養助商店 稲庭うどん
稲庭干饂飩の原形が稲庭に伝わり、当家の宗家である稲庭(佐藤)吉左エ門によってその技術が受け継がれ、研究と改良が重ねられ、製法が確立したのは寛文五年(1665年)と言われています。
秋田藩主佐竹侯の御用処となった干饂飩の技法は、吉左エ門家の一子相伝、門外不出。しかし、親から子へ、子から孫へという一子相伝の技が絶えることを心配した吉左エ門によって、特別に二代目佐藤養助に伝授され、当家の創業となるのです。
それは万延元年(1860年)、江戸末期の頃でした。
賜宮内省御買上光栄
箱入りなのだ
冷たいまま食べるか
温かいのにするか?
迷ったけど
茅乃舎の出汁パックで出汁をとって
細いヒラ麺のうどん
そうめんの太いやつとも言える
ツルツルで喉越しが良い
ちゃんと出汁を取って作ったので
美味いのは間違いないが
普段食べてるリーズナブルな乾麺と比べて
格段に美味いかどうか?
は、私には分からない
このバチあたりが!
多くの人が「これは美味い!」と言っているが
麺のツルツル感とか喉越しで評価されてるのかなあ
あるいは、
冷たいつゆで食べた方が分かるのかも知れない
次回は冷やしうどんにしようと思う
ありがとござった