料理 じゃがいものガレット 一時はめっちゃ凝って頻繁に作っていたガレットだが・・・久しぶりだないろんな作り方があるがたくさん作っていくうちにチーズもニンニクもアンチョピも無し!のこのレシピにたどり着いたある意味?究極?かも?なじゃがいものガレットじゃが芋をできるだけ細... 2025.06.23 料理
料理 じゃがいもガレットのピザ じゃがいもは洗って皮を剥き芽を取り去ってから細千切りスライサーで細切りにする水にさらさず、少し片栗粉を加えてちょっぴり塩こしょう油を引いたテフロンのフライパンで薄く焼いて台を作る薄く押さえつけるやり方もあるようだが私は弱火でふんわり焼いてタ... 2025.01.28 料理
料理 新じゃがのガレット なんだか無性にじゃがいものガレットが食べたくなった食べたいものを作って食べる主義!久しぶりだな新じゃがのガレット今回は一番シンプルに作る新じゃがは皮を剥かず、きれいに洗って芽だけを取って細千切りスライサーでおろす粗挽きウインナーを細かく刻ん... 2024.04.18 料理
料理 ライスチーズガレット 今日は秋晴れのいい天気カラッとしていて気持ちいい洗濯物もよく乾くライスチーズガレットハムを細かく切っておく温めたご飯をボールに入れて、卵2個を割り入れよく混ぜて、ちょっぴり塩コショーフライパンにバター少量を入れ、ゆっくり加熱して溶かす卵ご飯... 2022.10.21 料理
料理 ジャガイモのガレット 記事にするのは久しぶり時々作る大好きなレシピジャガイモのガレット細千切りスライサーを手に入れてからジャガイモのガレットは我が割烹の定番となった細く形の揃ったジャガイモは口当たりも良くめっちゃ美味いスライサーで細く千切りにしたジャガイモは水に... 2021.09.27 料理
料理 鶏ひき肉のつくねガレット? この料理はなんと呼べばいいのだろうつくねのような食べものなのだが・・・鶏ひき肉のつくねガレット?鶏ひき肉に玉ねぎをたっぷり加えて山芋をおろして加え卵白1個分を加えて(卵黄はかけて食べるから)よくもんで「つなぎ」は、小2くらいの小麦粉冷蔵庫に... 2020.11.06 料理
料理 じゃがいものガレットの研究05 久々のじゃがいものガレットの研究記事であるが研究は大きく進んでいる塩はなるべく加えない方が良いように思うアンチョピは必要本日はしらす、ミョウガ、パルメザンチーズを加えたしらすの塩分があるので塩は「無し」にした以前は粉無添加にこだわったことも... 2020.07.05 料理
日記ぢゃないけど とれたてホップ2019押し目買い 今日は朝から冷たい雨が降っていて寒いとれたてホップ2019は先月頭に記事にしたちょっと薄いかな?とも思ったけどあれから箱で買って・・・香りが良く、爽やかでやっぱり美味い限定に弱いのもある!が、お正月に!この爽やか君を飲みたい探したら、まだ売... 2019.12.07 日記ぢゃないけど
料理 じゃがいものガレットの研究04 ガレットの研究がますます進んでいる今日のやり方これまでのガレットは男爵いもで作っていた今日はメークインでいってみるメークインを細千切りスライサーで細切りにし塩を少量加え、ざっくりと混ぜ少し置いて水気を出すメークインは男爵に比べ、水がほとんど... 2019.10.17 料理
料理 じゃがいもとじゃこのガレット じゃがいものガレットの研究が進んだこれまでのガレットの一番先日、新しい千切りスライサーを買ったので細千切りスライサー愛工業株式会社製野菜調理器Qシリーズこれを試してみるじゃがいもとじゃこのガレットじゃがいもは細千切りスライサーで巾/約1.5... 2019.09.18 料理