漬け物

料理

冷蔵庫 de たくあん

たくあんはスーパーで買うものだと思っていたがどうやら冷蔵庫でもできるようだ多くのレシピが見つかるで、やってみた冷蔵庫 de たくあんジップロックに水100mlと塩30gを加えて溶かし大根半分くらいを縦に半分に切って空気を抜くようにして密閉す...
食べ物

秋本 糖しぼり

関東甲信も梅雨入りした模様と、梅雨入り宣言された梅雨入り宣言の意味はよく分からないがお天気下り坂なことは確からしい雨は嫌いだ秋本 糖しぼり甘口の沢庵?これ、美味しい甘さとしょっぱさのバランスが良くパリパリの食感がすごく良い通常の大きさ?に切...
食べ物

山形の旨いだし

ケンミンショーなどで紹介されていた山形県の食べ物?「だし」気になっていたで、偶然スーパーで見つけたので買ってみた山形の旨いだしトロッとしていてトロッとしていていい感じ食べた感じはシャキシャキ山芋っぽい感じもしたがそれは入ってなくて素材のコン...
料理

土井の生志ば漬け de 卵かけご飯

すごくいい天気で気持ちいいな卵かけご飯卵かけご飯の記事は久しぶりだが大好きなので頻繁に食べている土井の生志ば漬け頂き物でござる京都のお土産!ありがとうござりまする大好物でござりまする私的、卵かけご飯の極意1. 卵の黄身と白身は分ける2. 黄...
料理

半熟ゆで卵のぬか漬け

ぬか漬け仲間から教えてもらった半熟ゆで卵のぬか漬け最近、半熟卵がマイブーム?で数時間で浸かると教えてもらったのでこれは漬けなきゃ私は沸騰したお湯から6分〜6分半ぐらいで湯がいてすぐに氷水に落として急激に冷やしているよく冷やしてから卵の殻をむ...
食べ物

きゅうりのキューちゃん ごまラー油味

今日はいい天気昨日、寒かったからすごく暖かく感じる桜も満開だなきゅうりのキューちゃん ごまラー油味スーパーで見つけてしまったから買わないわけにはいかないめっちゃラー油の香りポリポリ辛〜〜いご飯ちょうだ〜いすごくニンニクが効いているあれれニン...
日記ぢゃないけど

土井の生しば漬け de 卵かけご飯

昨日は雨だったけど今日はいい天気で気持ちいい風が強いので洗濯物はしっかり止めておかないとな土井の生しば漬け de 卵かけご飯しば漬けと卵かけご飯は相性抜群でござるぞ土井の生しば漬け京都のお土産=頂き物いつもありがとう上級者向けの酸っぱい本格...
料理

古漬けというわけぢゃないけれど

毎日暑い30℃前後の室温に置いたぬか床数時間で浅漬けが出来上がるきゅうりなどは半分にカットして塩をして夕方にぬか床に漬けておけば夜にはシャキシャキの浅漬けを食べられるところがたまに・・・夕方に漬け込んだ野菜を夜に救出するのを忘れることがある...
料理

うちだのおんぶ漬け de 卵かけご飯

頂き物でござるかたぢけないうちだのおんぶ漬けちょっと迷ったけど・・食べやすい大きさに切ったうおっ!シャッキシャキの歯ごたえ甘酸っぱくて鰹と昆布の風味抜群美味い!お酒にも合うけどこれは間違いなくご飯だ白いご飯ワッサワッサいけそうだがそうだ!久...
料理

ベーコンと高菜の焼き飯

先日、「高菜」が食べたくなってなぜだか急に良さげなのを探して・・・買ったきざみ高菜これ、やばいご飯、いくらでも食べてしまう製造所:九州新進株式会社あの「しんしん」のグループ会社のようだこれで焼き飯作ったらうまいだろうなあと思って・・・ベーコ...