日記ぢゃないけど 不適切にもほどがある 面白い面白すぎる不適切にもほどがある1986年。小川市郎(阿部サダヲ)は、“愛の鞭”と称した厳しい指導をするのが当たり前な昭和の体育教師。野球部の顧問も務め、生徒たちからは「地獄のオガワ」と恐れられていた。その一方、家では男手一つで17歳の... 2024.02.19 日記ぢゃないけど
自作エフェクター・歪み King Tone Guitar – The Duellist ええのん見つけたKing Tone Guitar - The Duellist6万〜10万円くらいするエフェクター私からすると高い、高すぎるでもなんで「ええのん見つけた」か?それは・・・DRIVE A の STRING SINGERの回路が... 2024.02.18 自作エフェクター・歪み
料理 鶏レバーもやし もやしを炒めないバージョン簡単で失敗がない鶏レバーもやし鶏レバーはなるべく新鮮なものを選ぶこと鶏レバーからハツを外して一口大に切ったら水にさらして血を洗うハツは脂の部分を切り取って切れ目を入れ中の血を流水で流すハツとレバーを一緒に炒めてもい... 2024.02.17 料理
食べ物 静岡発かつお節ポテトチップス またまた頂き物でございますかたぢけない静岡発かつお節ポテトチップス表面にかつお節のパックが貼り付けられていて裏面の説明説明通りにまずはかつお節かけずに頂いて薄くてパリパリ味もしっかりついていて美味しい最近うす味のポテチが多いからこういうしっ... 2024.02.16 食べ物
料理 白子ポン酢 めっちゃ新鮮で美味そうなたらの白子を見つけたこれは白子ポン酢だなたらの白子の色たらの白子は色がポイント透明感のある純白のものが特に良いピンク色のものは未成熟であるらしい色がくすんでいるものは明らかに鮮度落ち形がはっきりしていて、こんもり盛り... 2024.02.15 料理
料理 いわしのぺぺ玉パスタ 昨日の記事に続いて本日もいわしだ!捌いて冷蔵庫に寝かせていたイワシで作るぜ!いわしのぺぺ玉パスタニンニクは芯を取り除いてみじん切りにしておく玉ねぎを細いくし切りにしておくいわしは昨日捌いて、ペーパーに包んで冷蔵庫に保存しておいたものフライパ... 2024.02.14 料理
料理 いわしのかば焼き このレシピは京都弁が美しい大原千鶴さんのもの1度作ったら、想像以上に美味くてそのときはびっくりして写真を撮り忘れ今回2度目!今年?は、いわしが安くて美味いからぜひ試して欲しいいわしのかば焼きいわしは頭を切り落とし、腹の部分を斜めに切り落とし... 2024.02.13 料理
自作エフェクター DC電源分配ケーブルの製作 エフェクター用の9Vパワーサプライはいくつか製作して記事にしているエフェクターの実験などには主に後者のこれ!2.1mmDCプラグのケーブルが直出しになっていて9Vのギター用エフェクター3台つなげられる仕様めっちゃ便利に使っているがもう一台つ... 2024.02.12 自作エフェクター
料理 シロさんのポテトサラダ 2 備忘録にお付き合いください先月末頃に記事にしたシロさんのポテトサラダ大変美味しかったのだがちょっと味が濃すぎる気がしたのでもう一度、濃さを考慮して作ってみたシロさんのポテトサラダ 2じゃがいも(男爵)4個の皮を剥き2cm角くらいに切って一度... 2024.02.11 料理
料理 豚もつ焼き ご近所?の豚モツ専門店で買ってきたモツをただただ鉄板で焼いて食べてビールを飲んであーーーーーというだけのことなのだが幸せ極まりない豚もつ焼き一番下はハラミから外したラードそのラードを熱した鉄板で溶かしてモツをこんがり焼いたら塩コショーだけで... 2024.02.10 料理