とにかくEasyなのだよ
そして美味いんだよ
EZナポリタン
玉ねぎは繊維に沿って切っておく
切り方はこちら

豚のしょうが焼きNEW
これまでの「豚のしょうが焼き」は玉ねぎは繊維に直角にスライスして作っていたが繊維に沿って、くし切りにした方が美味いと感じたなので!備忘録として残しておきたい豚のしょうが焼きNEW作り方は前とほとんど同じだが玉ねぎの切り方が違うくし切りは丁寧...
ソーセージを輪切りにしておく
(今回はEZにニンニクは控えたが
最初にニンニクと鷹の爪を炒めるのも良い)
フライパンでソーセージと玉ねぎを炒め
ほんの少し塩コショウ
(塩コショウの代わりにマキシマムもGood!)
だいたい炒まったら蓋をして予熱で火を入れる
パスタ麺を湯がき
茹で上がる2分前になったら
フライパンのスペースを空けて
ケチャップを鍋底に加えて
ふつふつさせてから!
具、全体を混ぜて、
カレー粉を耳かき1〜2ほどでパンチ隠し味
麺が茹で上がる1分前になったら
マヨネーズほんの少しを加えて
そこに茹で汁を加えて乳化を促進させてから
茹で上がったパスタを加え、煽る
もう一度フライパンのスペースを空けて
醤油をちょっぴりじょわんと焼くこと2回
最後に「昆布茶」で塩味調整
出来上がり
最後に醤油をじょわんとすることで
香ばしくなる
ごっつ美味い
お腹パンパン

ご造作!