料理

料理

グルテンフリーのぺぺ玉パスタ02

パスタが食べたくなった先日の「ソーセージdeぺぺ玉パスタ」をもうちょっと進化させてみるグルテンフリーのぺぺ玉パスタ02ニンニクは芯を取り除いてみじん切りにしておくソーセージは細かく切っておく玉ねぎを繊維に直角に薄切りにしておくフライパンにオ...
料理

グルテンフリーのトルティーヤ02

第一回は「コーントルティーヤ01」だったが題名を変えたグルテンフリーのトルティーヤ02小麦粉で作るフラワートルティーヤについてはかなり研究が進んでいたがコーンフラワーだと少し勝手が違う研究を進めるのだコーンフラワー 20gくらい米粉 20g...
料理

醤油 de カルボナーラ

今日もいい天気で気持ちいい部屋の掃除がしたいのだが片付けと掃除が大の苦手醤油 de カルボナーラベーコン(本日はソーセージ)は細かく切っておく玉ねぎは繊維に直角に薄切りにしておく丼などに卵1個を解きほぐして準備しておく鍋に湯を沸かし、いつも...
料理

海老と山芋のニンニクソテー

めっちゃ秋になってきた急に季節が進んだ感じ海老と山芋のニンニクソテー海老は殻をむいて背と腹を少し開いで背ワタ 、腹ワタをとる水洗いしてから酒を振って塩コショーして少し揉んでおく長芋は皮をむいて適当な大きさに切ったら水にくぐらすザルに上げてペ...
料理

ソーセージとしらすの炒飯

あっという間に11月になった早いなあ最近、炒飯の頻度が増えている卵を2個使って焼き飯と炒飯の両方の技法を融合させることで簡単にすごーく上手くできるソーセージとしらすの炒飯ソーセージは小さめに刻んでおく玉ねぎと長ネギをみじん切りにしておくフラ...
料理

麻婆豆腐

今日も秋晴れのいい天気めっちゃ気持ちいい明日はお天気下り坂らしいからお洗濯のチャンスだシーツとかタオルケットとか大物?を洗濯したああ、気持ちいい麻婆豆腐麻婆豆腐は何度も記事にしているがまた美味しいのができたので記しておく豆腐は2〜3cmくら...
料理

グルテンフリーのオムナポリタン

秋晴れのいい天気風も気持ちいいご飯を食べたら部屋の掃除をしよう卵のパスタが食べたいなあ先日のぺぺ玉も美味しかったけどケチャップ味が食べたい気もするよし!食べたいものを作って食べる!グルテンフリーのオムナポリタンソーセージは小さく切った今日は...
料理

薄切り豚肉のミートボール

秋晴れのいい天気カラッと乾いた洗濯日和?薄切り豚肉のミートボール名前がスマートぢゃないけどめっぽう美味い豚の薄切り肉、バラ肉でも良い脂の多いところは一部外しておく豚肉は広げて薄く片栗粉を振っておく酒・みりん・醤油、1:1:1ぐらいで混ぜニン...
料理

YOUKI ガラスープ

今日はすごく寒いコートが要るかもな中華調味料中華スープは創味シャンタンを使うことが多いがペーストタイプの調味料なのでお湯に溶いたり少々使いにくい場面もある顆粒の創味シャンタンも存在するがちょっと違うのも試してみたYOUKI ガラスープサラサ...
料理

ストーブド・ポテト

めっちゃ久しぶりだなストーブド・ポテト大好きなレシピだけど10分以上!弱火で加熱するから夏の暑い日は無理!涼しくなったので作ろう!ストーブド・ポテトジャガイモをきれいに洗って皮は剥かないで良い芽や汚いところは取り除いておく1.5cmの厚さに...