料理 レタス炒飯 正しくは「炒飯」ではなく 「焼き飯」であるのだが 「レタス焼き飯」と言う言葉だと しっくりこないので レタス炒飯 本来の炒飯は卵スタートだと思われるが いつも通りの具スタートで作る ソーセージと玉ねぎ きゅうりのキューちゃん少しを細かく切っ... 2022.04.30 料理
料理 ハムエッグ 目玉焼きは 誰でも作れる料理かも知れないが 作り方は様々で・・・ サニーサイドアップとターンノーバー 水を加えて蓋をする蒸し焼きスタイルもあり 半熟と固焼きではまるで違う料理だと思われる 作り方でお味も様々 今日はハムエッグを半熟で仕上げる... 2022.04.28 料理
料理 もやしのチーズ焼き いろんな物が値上げされている傾向 野菜が高い時に家計を助けてくれるもやしなのだが もやし炒めだけではちょっと飽きる 先日は拓也氏の「焼きしゃぶサラダ」を作ったりもしたが もうちょっとひねったヤツをご紹介 もやしのチーズ焼き もやしはよく洗っ... 2022.04.26 料理
料理 ブロッコリーの茎のソテー ブロッコリーの茎の部分 捨てている人も多いんぢゃないかなあ 食べられるし、美味しい 以前にも記事にしているが 茎単体は、はぢめてかも? ブロッコリーの芯のソテー ニンニクをみじん切りにしておく ブロッコリーの芯の部分 皮が硬くて美味しくない... 2022.04.20 料理
料理 焼きしゃぶサラダ? 人気の某TV番組、家事やろうで 木村拓哉氏が紹介したレシピを元に ちょっとアレンジして作ってみた 焼きしゃぶサラダ? 作り方は番組のサイトにもあるし 多くの方がブログなどで紹介しておられるので 詳しくは書かないが アレンジポイント オリジナ... 2022.04.19 料理
料理 豚肉とキャベツの甜麺醤炒め 回鍋肉(ホイコーロー) 四川料理の本来の回鍋肉(ホイコーロー)は お祭りの貢ぎ物として捧げた「茹で豚の塊」を 祭りの後、美味しく食べられるようにと考えられた料理 ということだ 本場四川の回鍋肉は茹で豚と葉ニンニクを炒め 豆板醤で辛く味付けら... 2022.04.18 料理
料理 ささみのパルメザンチーズフライ 今日も暑いな フライものが食べたくなった時に ぜひ試して欲しい ささみのパルメザンチーズフライ ささみはラップに挟んで 叩いて薄く整形しておく 瓶などで優しく叩くのがよろしいかと思う A面のみにパルメザンチーズとパン粉をつけて 手でぎゅっと... 2022.04.12 料理
料理 タコのアヒージョ すごく暑い 花粉は気になるけど 窓を開けずにはいられない 窓を開けると、風が気持ちいい 海老のアヒージョは頻繁に作って 記事にもしてきた 冷蔵庫に「ゆでダコ」が」残っていて そのまま刺身で食べるのはちょっと・・・ だったので アヒージョにし... 2022.04.11 料理
料理 ソーセージのボロネーゼ風 ボロネーゼ? 挽肉のパスタであることは間違いないが ミートソースとの違いは何だろう? ボロネーゼの方が濃いイメージだが・・・ さらには、ポモドーロなどというパスタもある 結局のところ、これといった定義はないようなので ◯◯◯のボロネーゼ、が... 2022.04.09 料理
料理 牛丼 この牛丼のレシピは 以前にも記事にしているが すごく美味しいので もう一度紹介しておきたい 牛丼 牛肉は薄切りの切り落としが良いと思う 適当な大きさに切って 脂や筋の部分を少し外しておく 肉に焼肉のタレを少しまぶして ちょっと揉んでおく 玉... 2022.04.08 料理