高野豆腐

日記ぢゃないけど

当たった!

先日、こんなメールが届いた!みすず120周年ありがとうキャンペーン事務局こんにちは!120周年ありがとうキャンペーン事務局でございます。この度は「120周年ありがとうキャンペーン事務局」へご応募いただきまして、誠にありがとうございました。 ...
料理

高野豆腐03

簡単に作れる粉末の出汁付きの商品も試したがちゃんとした出汁で作りたくなって1回目はお湯で戻して2回目は出汁で煮る方法できちんと商品の指示通りに調理したのだがいずれもパサパサしていて・・・理想とする高野豆腐からは程遠いこれだったら湯戻し不要の...
料理

高野豆腐02

なんとか美味しい高野豆腐を作りたいという試み前回、ちゃんと湯戻しして作ったがパサパサしていて全然ダメだった今回は戻さずに作ってみる高野豆腐02茅乃舎だしを煮出して出汁をとり茅乃舎だし砂糖、みりん、醤油で調味して戻さない高野豆腐を入れるあっと...
料理

高野豆腐

前回、予告?したように湯戻しして作る本格的な高野豆腐に挑戦してみたい高野豆腐指示どうり50度くらいのお湯で戻して1/6にカットしてから茅乃舎だし茅乃舎のだしパックで出汁をとり砂糖、みりん、醤油で調味して高野豆腐を煮る落としぶたをして弱火でコ...
料理

新あさひ豆腐

今日から8月かあ早いなあ今日もむちゃくちゃ暑い最近、無性に「高野豆腐」が食べたくなる先日はみすずどうふを記事にしたが今日はほんのちょっとお高い「あさひ」の同じ様式の商品を買ってみた新あさひ豆腐新あさひ豆腐 粉末調味料付5個入焼津産かつお節エ...
料理

みすず豆腐 ひとくちさん

今日は雨が降っていて涼しい今年の夏は暑さが厳しい、と毎年のように言ってるけど今年は5月頃からなんだか涼しい調べてみると平均気温より1.5℃〜2℃ほど低いようだ地球温暖化の危機を呼びかけたいようなので涼しいことはニュースにしないようにしている...