鶏ハム

料理

いい天気で気持ちいいな

空気が乾いていて

洗濯物がよく乾く

鶏ハム

鶏ハムについては

何度か記事にしているが

鶏ハム
こういうのを「怪我の功名」というのかもしれない本当は・・・以前にも記事にした「ハーブチキン」を作ろうと思っていたハーブチキンジップロックに塩麹、大1〜1.5顆粒スープの素、小1くらい好きなハーブフォークでグサグサした鶏胸肉をもみ込んで蓋ので...
鶏ハム
鶏ハムは以前にも記事にしているがどんどんブラッシュアップしてレシピが固まってきた安価な胸肉で簡単に美味しくできるスーパーなどで売っているサラダチキンなどより確実にしっとり柔らかくて美味い備忘録として残しておく鶏ハム鶏胸肉の皮をはがして余分な...

どんどんブラッシュアップして

美味しく作れるようになったので

忘備録として残しておきたい

作り方

鶏胸肉の皮をはがして

余分な脂があったら除いておく

胸肉の

A面にハーブソルトをガリガリ

そして塩をパラパラ

ハーブソルト・イタリアンミックス
業務スーパーでこんなのが売ってたハーブソルト・イタリアンミックスいろんなハーブと岩塩が入っていて容器本体がミルになっていてガリガリ削って使うレポちょっと削るだけで、めっちゃ香るやっぱ、ハーブも削りたてがいいのかも?枝豆で試したフライパンにオ...

B面に黒瀬のスパイスと塩パラパラ

ちょっぴり胡椒をガリガリ

黒瀬のスパイス
以前に「マキシマム」について記事にしたことがあるマキシマム素晴らしい調味料なのだが少々スパイス感が強く感じるクセがすごいんぢゃ編注:そんなにすごくありません、大変美味しい多分「クミン」が入っているからだと思うのだがかけすぎると、すごくスパイ...

ジップロックに

塩麹、小2〜3

酒とみりん少々を入れて

そこに胸肉を入れたら少しもむ

時間があれば10分くらい放置

蓋のできる鍋にたっぷりの湯を沸かし

火を止めて

ちょっと落ち着かせてから

(急ぐとジプロックを溶かしてしまう)

ジップロックを浸して

蓋をして放置

40分くらいで出来上がる

出来上がり

すぐに食べるのもいいが

粗熱が取れるまで放置する方が美味い

めちゃくちゃ柔らかく

しっとりしていて

さらには

香りがたいへん良い

口当たりも

本当に売ってるハムみたい??

何やねんそれ?

スパイスとハーブ

そして塩糀がいいんだと思う

次の日になると更に美味くなっていて

お酒もご飯もすすむ君!

うふふふ

タイトルとURLをコピーしました