米粉のパンも進化していくぜ!

フライパンで米粉パン02
前回はビギナーズラックだったのかもすごく上手く焼けたのでちょっと調子に乗ってみるフライパンで米粉パン02パン用の米粉 150g砂糖 7.5gドライイースト 3g塩 2.3g今回、砂糖のかわりにさとうきび糖何年か前?に手に入れた?もの?DHC...
今日はカレーパンだ!
だって周りは米なんだから
不味いわけないんだよ
グルテンフリーのカレーパン
パン用の米粉 150g
さとうきび糖 7.5g
ドライイースト 3g
塩 2.3g
これらをボウルに入れて秤で測りながら混ぜて
37度に温めたお湯を112.5g〜
オリーブオイル 7.5g
お湯は硬さを見ながら加えてゴムベラでかき混ぜる
今回も140gくらい加えて
今回はフープロは使わず
ゴムベラで丹念に混ぜた(大正解!)
前回までと同じやり方だが

フライパンで米粉パン
完全なグルテンフリーではないが食事から出来るだけ(ホント出来るだけ)小麦を排除した食事に努めている米粉のパンを焼いてみることにしたフライパンで米粉パンパン用の米粉 150g砂糖 7.5gドライイースト 3g塩 2.3gこれらをボウルに入れて...
タネを半分流し込んで
その上にカレーを置いてから
残りのタネを入れて
25分発酵
8分焼いて
ひっくり返して6分焼いたら
出来上がり
熱々、焼きたてのカレーパンにかぶりつく
すごくもちもちしていて
カレーまんに近いかな?
すごく美味い!
今回はレトルトのカレーで作ったけど
(もちろん小麦不使用のもの)
次回は具がたっぷりの
水分の少ないカレーを作って
もっとたっぷり詰め込みたいな
でも大成功なのだよ
カレーはやっぱり米!なのだ
コメに包まれたカレー
不味いわけないぢゃないか!