料理 中華粥 今週は涼しくて 助かるなあ ちょっと温かい汁もの?を 食べてもいいかも?って思う? 昨日、手羽元を圧力鍋で調理して そのスープが残っているので ラーメンもいいのだが 小麦を控えているし 鶏味の粥が食べたくなった 中華粥 米から炊いた方がいい... 2022.08.30 料理
料理 めっちゃ簡単にいなり寿司 いなり寿司が食べたくなった 買ってきてもいいのだが・・・ 食べたいものを作って食べる 主義! なので 簡単に作れないかな〜 と考えて・・・・ いなり寿司 関東のいなり寿司は具が少ない 私的にはほとんど何も入っていない印象 関西のいなり寿司は... 2022.08.26 料理
料理 豚のダブダブ丼 大阪には「ダブダブ」という名前の定食?がある 鉄板焼き屋さんのランチメニュー? 鉄板で豚バラ肉を焼いて濃いめに味付け 別にオムレツ風の卵を焼いて キャベツの千切りと共に 一つの皿に供される ご飯はお代わり自由 味が濃くて豚の脂もすごくて か... 2022.08.25 料理
料理 十割そば 蕎麦は二八(八割)と決めていたのだが 最近、食事を見直して 小麦を減らしていることは書いた グルテンフリーまでは目指してないけど 蕎麦も つなぎの小麦粉が入ってないものを 買ってみた 十割そば 十割そば本舗 山本かじの 十割そば本舗 山本か... 2022.08.24 料理
料理 鶏とピーマンの炒め物 カシューナッツが欠品していて 代わりに 缶詰のコーン入れたら むちゃくちゃ美味くできた 鶏とピーマンの炒め物 鶏もも肉は一口大に揃えて切っておく ピーマンは種をとって適当な大きさに切っておく ニンニクをみじん切りにしておく フライパンに油少... 2022.08.23 料理
料理 海老とシャウエッセンの焼き飯 シャウエッセンとアルトバイエルン どっちも美味いので迷う シャウエッセンの方が微妙にお高いのかなあ 「皮パリ!」はシャウが上 海老とシャウエッセンの焼き飯 シャウエッセンを適当な大きさに切っておく 冷凍エビを解凍して背ワタを取っておく 玉ね... 2022.08.18 料理
料理 ライスパスタ 先日、食事で小麦を摂るのを控えている という記事を書いた 完璧な「グルテンフリー」を目指しているわけではない これまで、パンや麺を毎日食べていたので ちょっと減らしてみよう? 的な試みであるのだが 今までの習慣で やはり、パスタ的なものも食... 2022.08.16 料理
料理 穴子のちらし寿司 穴子のちらし寿司が食べたくなった 食べたいものを作って食べる 主義! 穴子のちらし寿司 穴子はスーパーで買った煮穴子 すし飯は「かんたん酢」で作る 超簡単で行っとく 卵はよく溶きほぐし、白だしと水を加え ちょっぴり片栗粉を加えてよく混ぜ 薄... 2022.08.12 料理
料理 卵かけご飯(電子レンジ編) 卵かけご飯は何度も記事にしてきた 自分なりのこだわりというか ルールがあって 卵かけご飯3ヶ条 1. 卵の黄身と白身は分ける 2. 黄身に醤油はかけない 3. 熱々のご飯と白身だけを混ぜる 今日は、もちょっとひと工夫 卵を温めてみる 近年の... 2022.08.11 料理
料理 焼きビーフン 最近、ちょっと思うところがあって 食事のパンやうどんなどの小麦を減らして 米を中心に食べることにしている 主食を米にするということだ グルテンフリーを目指すのではない! でも、面食いの私! 麺は食べたいよね 米の麺が多くあることに気がついた... 2022.08.09 料理