料理

料理

鯛の昆布締め

これ、めちゃめちゃ簡単で 想像しているより断然美味い 是非やってみてほしい 昆布締めのやり方 いろんな方法があるようだ 切り身にしてから昆布で挟むやり方 塩をしてから昆布で挟むやり方 昆布に酒を振るやり方 昆布茶を振るやり方 20分くらいで...
料理

鶏じゃが

よく、 彼女が彼氏に作って喜ばれる料理 の代表例として 「肉じゃが」が挙げられるが・・・ ホントかなあ? 誰かの勝手な幻想だったり マスコミが作った虚像なのかも? 家庭的? 昨日、「逃げ恥」観てても思ったし、 「昨日何食べた」のシロさんの料...
料理

鮭と玉ねぎのペペロンチーノ

年末だが 麺食いだぜベイベー 鮭 今日の鮭は冷凍庫の在庫だが 生の鮭の方が美味いだろう 以前に記事にしたように 甘塩鮭でも美味い 今日は玉ねぎで行ってみる 玉ねぎが食いたいからだ 「食いたい物を食って寝る」のだ 鮭と玉ねぎのペペロンチーノ ...
料理

つぶ貝のガーリックソテー

つぶ貝は新鮮なものであれば生で食べられる 手頃な価格でスーパーでも見かける ただ、生をさばくには 殻を叩き割る必要があるので 面倒だと感じる人も多いだろう サザエのように引っ張り出す方法はないか サザエは少し加熱すると簡単に引っ張り出すこと...
料理

キャラメルポップコーン

昨日、めっちゃ頑張って 飲んで、食って めっちゃしゃべって めっちゃ笑ったので 今日は抜け殻! キャラメルポップコーン まず、普通にポップコーンを作る ポップコーンはサフラワー油で作ると 香りが良くなるような気がする 出来上がったポップコー...
料理

カリカリベーコンのサンドイッチ

サンドイッチは頻繁に作って食べる 今日はベーコンで作るが いつもとは違う手順で作ってみた パン パンには霧を吹いてから オーブントースターは予熱しておくこと 今日は、こっち側にスライスチイーズ 今回はスライスチーズ側から始める トマト&ケチ...
料理

牡蠣の豚肉巻き

難しそうに思うかもしれないが こんな簡単で美味い料理は少ないと思う 牡蠣が美味い季節になってきたので 是非、試してほしい 豚肉と牡蠣の相性抜群 牡蠣の豚肉巻き 牡蠣は塩水できれいに洗って水を切り ペーパーで水分を拭いておく 豚肉に片栗粉を振...
料理

鶏とレトルトのパスタ

TVで マチャミ氏がすごく美味しそうに トマトソースのパスタを食べていて 私も食べたくなった トマトソースを作る時間はないが 今、食べたい 仕方がないから レトルトで済ます? でも、そのまんまでは芸がないから ちょっとだけ一工夫 元ネタはこ...
料理

豚のしょうが焼きNEW

これまでの「豚のしょうが焼き」は 玉ねぎは繊維に直角にスライスして作っていたが 繊維に沿って、くし切りにした方が美味いと感じた なので! 備忘録として残しておきたい 豚のしょうが焼きNEW 作り方は前とほとんど同じだが 玉ねぎの切り方が違う...
料理

焼き豚と長ネギの炒飯

焼き飯や炒飯の記事はたくさん書いてきた だから、今更なのだが 備忘録として? 焼き豚と長ネギの炒飯 いつも適当なものを適当に放り込んで焼き飯にしてしまう が、やはり 焼き豚と長ネギだと思い知らされた 焼き豚を細かく切り 長ネギのみじん切りと...