ひき肉

料理

じゃがいも肉そぼろ

今日はごっつい寒いと言っても12月なんだから寒いのが正解だよなこの料理は上沼恵美子のおしゃべりクッキング和の岡本先生のレシピを元にしているじゃがいも肉そぼろじゃがいもは皮をむいて適当な大きさに切る水にくぐらせてから鍋にひたひたの水を入れてほ...
料理

豚ひき肉の薄揚げ詰め

今日は寒いな今日はなんだかバタバタしていて日記ぢゃ書くの忘れてたいつもバタバタしてるやん豚ひき肉の薄揚げ詰め先日は鶏のひき肉だったけど今日は豚ひき肉でいってみよう作り方油揚げは湯通しして、水分を良く絞って半分に切って開いておく玉ねぎはみじん...
料理

ピーマンとひき肉の炒め物

急に秋が深まっていく嬉しいぞ台風が来ているみたいだけどどこか遠くへ行ってくれないかな数日前に書いたが私のオカンが言うには「こういう気持ちいい(温度の)日は2週間ほどしかない」ということなので秋晴れのいい天気であって欲しいのだピーマンとひき肉...
料理

鶏ひき肉の薄揚げ詰め

雨の日は大嫌いなんだけど今日の雨は大歓迎!〜〜雨雨降れ降れもっと降れえ私のいい人連れて来い〜〜鶏ひき肉の薄揚げ詰め薄揚げの肉詰めが流行っているらしい餃子より簡単にできるし油揚げって美味しいもんね作り方油揚げは湯通しして、半分に切って開いてお...
食べ物

サッビオーネ モンテプルチアーノ・ダブルッツォ

イタリアのD.O.C.赤ワインミディアムボディD.O.C.イタリアのワインの格付けはワイン法(1963年)に基づき規定されており、上位からDOCG・DOC・IGT・VdTに分類されるDOCには一定の審査が定められている生産地、栽培方法、ブド...
料理

麻婆豆腐

麻婆豆腐を記事にしてなかった自分で作れば辛さも自由自在お酒に合わせるならあんまり辛くない方が美味いと思う麻婆豆腐豆腐は1.5cmくらいの角に切り湯に出汁昆布1枚、塩少量を加え、豆腐を入れて、煮立ってきたら弱火で「ぷりん!」とするまで茹でる青...
料理

さつまいもの牛肉そぼろあん

さつまいもが残っていて・・・こんなのどうかな?と、作ってみたさつまいもの牛肉そぼろあんさつまいもは1.5〜2cmの厚さに切り水にくぐらせて耐熱皿に入れふわっとラップをして電子レンジで5〜6分加熱フライパンで牛ひき肉を中火で炒め色が変わったら...
料理

スタッフドピーマン

素人の私がこんなことを言うのも何だが・・・いや、素人だから、いいのかな?世間には、完全に間違った料理方法が多い??生意気言います!その最たるものが「豚の冷しゃぶ」多くの人が間違った調理の仕方をしているように思うTVでもこんな感じで紹介される...
料理

ニラの水餃子

餃子が食べたくなったそれもニラがたっぷりの水餃子!よし、作ろう!ニラはフープロでぶるった豚肉は6〜7mmの粗挽きと、普通の豚ひき肉を合わせたニラだけではしつこいかな?と白菜も加えた白菜は白い軸と葉っぱに分けてぶるって、軸は水分を絞った豚肉に...
日記ぢゃないけど

豚コマのもやし炒め

野菜が高騰しているそんな時に助けてくれるのが「もやし」だな安い値段で売られているので、軽視しがちな食品であるが、うまく調理すると大変美味いもやしの種類もやしの種類は、原材料の豆によって異なるもやし=スプラウトとするならば、貝割れ大根や、ブロ...