料理

料理

ロッソ・プーリア・ヴェッザーニ 2本目

寒いね冬だから当たり前なんだけど以前にも飲んだことのあるイタリアのフルボディ赤濃厚で果実味が深くて美味いんだよロッソ・プーリア・ヴェッザーニROSSO PUGLIA VEZZANIきれいな酸味とボリュームのある果実味がありアタックから強い味...
料理

カスティージョ・コルテス・シラー 2本目

前回飲んだ時は金メダル2個だった金メダルが3個に増えた☆プロデクスポ金賞☆ジルベール&ガイヤール・ワインガイド金賞☆サンタ・クルーズ金賞偉かったね頑張ったね赤い字でSYRARと書いてあるぶどうの品種の名前でシラー100%で作られた赤ワインシ...
料理

ドレスドオムレツのオープンサンド

ドレスドオムレツには以前にも挑戦しているがなかなか上手にならないなドレスドオムレツのオープンサンドいつものように霧を吹いた食パンを軽くトースト途中でスラチを乗せて少し溶かす食パンレタスマヨドレスドオムケチャ水溶き片栗粉を加えたりバターの量を...
料理

阿蘇たかなラー油

またまた頂き物でござるかたじけない阿蘇たかなラー油商品名は「ご飯にグー」らしいくまモンが可愛いがめっちゃスパイシー私的には激辛阿蘇たかなラー油deシーチキン焼き飯いつものやり方この手法だと「パラッパラ」に仕上がるシーチキンはザルに上げて汁気...
料理

鯖味噌のサンドイッチ

一昨日、鯵のサンドイッチを記事にしているが魚の缶詰のサンドイッチも美味しい味噌味の青魚もいけまっせ鯖味噌のサンドイッチ鯖缶ってすごいよお食パンいつものように軽くトーストあちら側のパンにスラチ鯖電子レンジで少し温めたほうがいいかもマヨキャベツ...
料理

鯵のサンドイッチ

青魚のサンドイッチ?ええっ?と思われる方もいるかも知れないが美味いんだよなあ鯵のサンドイッチフライパンにオリーブオイルを引き鯵に塩胡椒をしてゆっくり焼くにんにくを加えても良い骨は焼いてから取れば良い焼き上がりのフライパンに醤油を少し(ポイン...
料理

ゆずけいらんうどん

今日は冬至今日の東京の日の入りは16:31なんだそう早いねえ!冬至冬至とは24節気の一つで、1年で夜が最も長く昼が短い日天文学的には、太陽が一番南(南回帰線)にある状態そのため、北半球では1年中で昼がいちばん短く夜がいちばん長くなる南半球で...
料理

じゃがいものチーズ焼き

12月初めに記事にしたじゃがいもの肉そぼろカレー粉はごく少量が美味いたいへん美味しいので、また作ったりして・・・その残りが冷蔵庫に残っていたそのまま食べてもいいがじゃがいものチーズ焼きグラタン皿にじゃがいもの残り物を並べてピザ用のチーズを乗...
料理

けいらん

今日は寒い!あったかいうどんを食べたくなったけいらん「けいらん」は、以前にも何度か記事にしたことがあるあんかけうどんの卵とじおろし生姜添えという簡単?なものだけいらんうどんが正しい名称かもしれない我が家では「けいらん」と呼んでいた東京にはな...
料理

久しぶりの焼き飯で・・

焼き飯が食べたくなって・・冷蔵庫にあるもので適当?に作ることにしたベーコンを細かく切って玉ねぎ少しと残っていた長ねぎの硬いところをみじん切りにして一緒に炒めた創味シャンタンでちょっと味付けご飯と卵、すべてもボールなどでよく混ぜて隠し味の「き...