料理

料理

鶏ハツのオーブン焼き

鶏肉専門店で鶏の心臓(ハツ)だけを買い求めることもできるがスーパーなどではたいてい「鶏レバー」というパックで売られていて肝臓と心臓が一緒になっている(ちっちゃい脾臓も付いてたりする)安価で大変美味しいレバーもハツもさばいて血抜きをするが難し...
料理

チキン・デ・ナポリ・デラックス 3

チキン・デ・ナポリ・デラックスはかなり前に記事にしているこれ、美味いんだよなチキン・デ・ナポリ・デラックス今日は仕事があるので、ニンニクは控えよう一口大に切った鶏もも肉に少し塩をしてフライパンで炒め次に玉ねぎをくし切りを加えたトマト(1/4...
料理

鰯のソテー

なんのことはない料理なのだが鰯を捌いたりするのがつい面倒くさく感じて敬遠してしまういかん!こういう料理こそエコでヘルシーでベリーデリシャスなのだ!鰯スーパーでも多く売っているからフレッシュな鰯を手に入れることは難しいことではないと思う生食用...
料理

ハムと玉ねぎのペペロンチーノ

お正月の残り物?のハムで、ペペロッてみたハムと玉ねぎのペペロンチーノハムを細切りにしてフライパンで焼くちょっとメイラードをつけて、旨みを引き出すハムをフライパンのあちら側に寄せてこちら側で玉ねぎを加熱油ちょっぴり塩ちょっぴり8分通り火が通っ...
料理

豚の角煮

雨がやんだらなんだか暖かくなってきた嬉しいな豚の角煮角煮は何度も記事にしているワイン煮にしたり圧力釜で加熱すれば簡単にできる今回強調したいこと豚も美味いんだけど大根がたまらん美味い必ずやってほしいこと大根は厚めに切り米のとぎ汁か糠を入れた水...
料理

長ネギのホイル焼き

あまりに簡単すぎるのにすっごく美味い!是非やってみて欲しい長ネギのホイル焼き長ネギを切らずに焼くのがポイント1本そのままがいいのかも知れないが、それは現実的でないので一人キャンプならできるかも?オーブントースターに入る長さに切ってアルミホイ...
料理

里芋の煮っころがし

時々、小芋とか里芋を食べたくなる小芋と里芋の違い?里芋も小芋も同じ「ズイキ芋」のことなのだが中心に「親芋」ができてその外側に「里芋」ができてさらにその外に「小芋」ができるのだそうそして大きさが違う勉強になったよねえ里芋の煮物以前にも記事にし...
料理

鯛の昆布締め

これ、めちゃめちゃ簡単で想像しているより断然美味い是非やってみてほしい昆布締めのやり方いろんな方法があるようだ切り身にしてから昆布で挟むやり方塩をしてから昆布で挟むやり方昆布に酒を振るやり方昆布茶を振るやり方20分くらいで良いとする説丸1日...
料理

鶏じゃが

よく、彼女が彼氏に作って喜ばれる料理の代表例として「肉じゃが」が挙げられるが・・・ホントかなあ?誰かの勝手な幻想だったりマスコミが作った虚像なのかも?家庭的?昨日、「逃げ恥」観てても思ったし、「昨日何食べた」のシロさんの料理も家庭的なものが...
料理

鮭と玉ねぎのペペロンチーノ

年末だが麺食いだぜベイベー鮭今日の鮭は冷凍庫の在庫だが生の鮭の方が美味いだろう以前に記事にしたように甘塩鮭でも美味い今日は玉ねぎで行ってみる玉ねぎが食いたいからだ「食いたい物を食って寝る」のだ鮭と玉ねぎのペペロンチーノ冷凍の鮭は少しなら電子...